不破湊の読み方や年齢設定と誕生日!身長・プロフィールも!

にじさんじ所属、チャンネル登録者数100万人越えの超大物vtuber「不破湊」

配信活動を主に、音楽活動なども行なっており、男性vtuberの中でも上位の人気を誇っています。

そんな不破湊のプロフィールが詳しく知りたい!というファンの方も多いのではないでしょうか?

そこで今回の記事では不破湊の読み方、年齢設定、誕生日、身長体重などのプロフィールを詳しく解説していきます。

さらに、ファンなら知っておきたいちょっとした雑学なども紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください!

あわせて読みたい
ろふまおの由来・なぜこのメンバーで結成理由は?不仲説についても! にじさんじ所属ライバー、加賀美ハヤト/剣持刀也/不破湊/甲斐田晴の4名が集った男性VTuberユニット「ROF-MAO」 毎週⽊曜夜10時に、かっこいいオトナを目指す体当たり系...
目次

不破湊の読み方

まず、「不破湊」という名はどのような読み方をするのでしょうか?

不破湊は「ふわみなと」と読みます。

最近ファンになった人の中には「ふはみなと」と読んでしまう人が多いようですが、正しくは「ふわみなと」です。

ファンや仲のいいライバー達からは「ふわっち」「ふわさん」などの愛称で呼ばれることが多いです。

不破湊の年齢設定と誕生日

不破湊の年齢設定はいくつなのでしょうか?

不破湊の現在の年齢は「28歳」です。

この年齢には少し裏話があり、不破湊はライバーとして迎えた初めての誕生日には「貴方達(視聴者)が老うのであれば、私も老う」、つまり年を取る方のライバーであると話していました。

ですが26歳になって年齢が気になり始め、2024年度には歳を取らなくなり、永遠の28歳になりました。

不破湊の身長・プロフィール

そんな不破湊の身長はいくつなのでしょうか?

不破湊の身長は「173cm」です。

これは本人が直接配信で話しており、リスナーから「ちっちゃい」といじられると「ちっちゃくないだろ!!」と怒っていました。

身長について触れている配信

不破湊の雑学

ここからは不破湊のちょっとした雑学を紹介していきます!

  • 血液型:A型
  • 家族構成:兄がいる。トーク内容が古いのは兄の影響。ゲームにハマったのも影響
  • 長所:ホスト
  • 短所:滑舌が悪い。(不破ママ曰く、舌が短いらしい。)
  • 得意料理:天津飯、カプレーゼ、トマトの無水カレー
  • チャームポイント:メンヘラに好かれる
  • 好きな食べ物:肉(豚、羊も好き)、すき焼き、馬刺し(たてがみ)、ラーメン、うどん、そうめん、カレー
  • 好きなアイス:ピノ、パルム
  • 好きなチーズ:ゴーダチーズ
  • 苦手な食べ物:昔は食わず嫌いが多かったが、現在は基本的にない。強いて挙げればパクチー(別に食える)。
  • 苦手な果物:スイカ、メロン
  • マスコットキャラクター:フワッチクルーラー
  • ストライクゾーンが広い
  • 好きなタイプは価値観が合う子
  • メンヘラな彼女に「あなたを食べたいの!」と言われ手をフォークで刺されたことがある。(流石ホスト)

まとめ

今回の記事で不破湊について詳しく知ることができましたね!

彼の意外な一面を知ることができた人も多いのではないでしょうか?

不破湊の魅力はまだまだたくさんあるので、ぜひ彼の配信や動画を見てみてください!

これからも不破湊が楽しくライバーを続けられるように、しっかりマナーを守って彼の配信活動を応援していきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

あわせて読みたい
剣持刀也の身長や誕生日とプロフィール!年齢16歳は何回目? にじさんじ所属、チャンネル登録者数100万人越えの超大物vtuber「剣持刀也」 配信活動を主に行なっており、彼の独特な配信スタイル、倫理観、感性などに多くの人が魅了...
あわせて読みたい
甲斐田晴の誕生日や年齢設定・身長プロフィール!引退は本当? にじさんじ所属、チャンネル登録者数60万人越えの超大物vtuber「甲斐田晴」 配信活動を主に、音楽活動、ユニット活動なども行なっており、男性vtuberの中でも上位の人気...
あわせて読みたい
加賀美ハヤトが社長は本当?年齢設定や身長プロフィールを解説! にじさんじ所属、超大物vtuber「加賀美ハヤト」 配信活動を主に、音楽活動も行なっており、彼の魅力的なボイスに多くの人が虜になっています。 そんな加賀美ハヤトのプ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

情報収集が大好きなエンタメ好きのとぴこです。
ホットな話題をキャッチし、読者の皆さんに「知りたい!」と思う情報をタイムリーにお届けすることを目指しています!

コメント

コメントする

目次